有限会社松研

金型部品の製造を行う日々の事あれこれコラム

お問い合わせはこちら

ブログ

金型部品加工~試行錯誤をくり返す作業員の日常

BLOG

豊田周辺にて金型や金型部品の製造、部品加工にまつわる様々な戯言を執筆していきます。お客様にとって有益になるような情報を綴られれば嬉しいのですが…とは反した自己満足なコーナーが日々更新されていきます。

こんにちは有限会社松研です。弊社では長年にわたりプラスチックの射出成形金型を手掛けてまいりました。ですが時代の変遷なのか、海外移管が進み受注が厳しくなってきた折にプレス金型やダイキャスト金…

こんにちは有限会社松研です。現在は、金型製作予定の…というかお客様のご要望に基づいて、いろいろ提案させて頂きご納得頂けたら、金型製作に掛かるというのが通常の流れなんですがまず、その製品設計の…

こんにちは有限会社松研です。定期的にご依頼いただいております、アルミ220mm厚のワイヤーカットのお仕事です。始めは経験もなく、「アルミなら簡単に切れるだろう」と安易に引き受けましたが中々どうし…

こんにちは。有限会社松研です。日々暖かくなってきましたね。とってもお仕事捗る季節になってきました。松研ではちょっと難易度高めの傾斜コアを作成しておりました。先端鋭利な形状なので取り扱い丁寧…

こんにちは有限会社松研です。ブローの金型にリサイクルマーク刻印してくれという要望。金型もいろいろありますね。今回はブローの金型に関する案件です。製品の構造上、立壁部分に入れることになりまし…

こんにちは有限会社松研です。今日も今日とて加工域の限界に挑戦しております。弊社には型彫放電加工機は2台ありますが納期と段取りの都合上、どうしても今日始めなきゃいけない!てこともありますよね放…

こんにちは有限会社松研です。今日も今日とて加工域の限界に挑戦しております。弊社マシニングセンタは立型の機械しかありません。横型があれば、どんなにか楽だろうなと思いつつも今日の仕事は今日やら…

こんにちは有限会社松研です。年が明けてあっという間、今日は私のお誕生日です。そんなこたどうでもいいんですけど。怒涛の如く、ダイキャスト金型の中子加工などやっております。難しいけど…そろそろ慣…

新年あけましておめでとうございます。有限会社松研です。令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。2024年、…

こんにちは有限会社松研です。久しぶりにプレス金型のお手伝いをさせて頂きました。弊社は従来よりプラスチックの射出成形用の金型を製作してきましたが12~3年前ほどにお客様が一斉になくなってしまった…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。